イミューナってどんな乳酸菌サプリメント?
イミューナは加熱処理乳酸菌「FK-23」を配合したサプリメントです。
いわゆる「生きている乳酸菌」ではありませんが、小腸パイエル板から吸収されたり、大腸では腸内細菌の栄養補給になるなど、生きている菌には成しえない様々なメリットがあります。
メディアに紹介されました
月刊「ことぶき」2023年10月号
読者アンケートでイミューナが選ばれました。
「25ans」2016年10月号
美容特集でイミューナが紹介されました。
イミューナ3つの特徴
乳酸菌の殺菌体は免疫の要とも言われる小腸の腸壁から吸収されます。
※生きている菌は通常、小腸で吸収されません。

腸内フローラには乳酸菌以外にも多種多様な有用菌がいます。
乳酸菌の殺菌体はこれら常在菌のエサになります。

イミューナ1包でヨーグルトの900倍(イミューナEXは3600倍)もの乳酸菌をたっぷり腸に届けます※。菌体成分だけを抽出しているので「乳」アレルギーの方も安心して食べられます。
また、カラダのトラブルの原因になる原材料を極力使わない商品づくりにこだわりました。安定剤や乳化剤は使用していません。ヨーグルトや乳酸菌飲料が飲めなかった方にもおススメです。
※ヨーグルトは100mlカップとして、乳及び乳製品の成分規格などに関する省令に基づき算出




乳酸菌素材「FK-23」
FK-23は、選び抜いたエンテロコッカス・フェカリス乳酸菌を独自に加熱処理した素材です。






加熱殺菌・濃縮することで、生きている菌では不可能だった大量の乳酸菌を腸に届けることを実現しています。
商品情報
原料成分 | 乳酸菌(加熱処理)(国内製造)、オリゴ糖、コーンスターチ、難消化性デキストリン、デキストリン、マルチトール/セルロース |
---|---|
栄養成分 (2包あたり) |
熱量:5.6kcal、たんぱく質:0.21g、脂質:0.012g、炭水化物:1.2g、食塩相当量:0.00032~0.00083g、カリウム:5.9~12mg、リン:9.2mg |
内容量 | 93g(1.5g×62包) |
希望小売価格 | 12,744円(税込) |
飲み方・食べ方 | 1日2~6包を目安に、水などでお召し上がりください。 |
保管方法 | 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 |

原料成分 | 乳酸菌(加熱処理)(国内製造)、オリゴ糖、コーンスターチ/セルロース |
---|---|
栄養成分 (2包あたり) |
熱量:5.3kcal、たんぱく質:0.63g、脂質:0.032g、炭水化物:0.62g、食塩相当量:0.00078~0.0026g、カリウム:16~35mg、リン:39mg |
内容量 | 93g(1.5g×62包) |
希望小売価格 | 36,720円(税込) |
飲み方・食べ方 | 1日2~6包を目安に、水などでお召し上がりください。 |
保管方法 | 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。 |

よくある質問
ニチニチ製薬の乳酸菌について
Q:エンテロコッカス フェカリス は何由来ですか?動物性ですか植物性ですか?
A:ヒト由来の乳酸菌となります。
Q:フェカリス菌の培地に動物性のものは使っていますか?
A:動物性のものは使用しておりません。
Q:乳酸菌素材「FK-23」は生きている乳酸菌ですか。
A:加熱処理を施しているため、「生きていない乳酸菌」になります。
Q:生きていない乳酸菌を食べて意味があるのですか。
A:弊社の独自技術で生産した乳酸菌素材「FK-23」は、加熱殺菌することにより、小腸での吸収に優れ、また、1g当たりの乳酸菌数を約4兆個まで濃縮しているため、簡単に多くの乳酸菌を摂取できるメリットがあります。イミューナの特徴(https://immuna.nichinichi-phar.co.jp/#features)もご参考になさってください。
健康食品について
Q:イミューナはいつ飲んだらいいですか?
A:健康食品ですので医薬品のように用法用量は定めておりません。いつお摂りいただいても結構です。
Q:イミューナは水で飲まないといけませんか?
A:粉状ですので水等と一緒に摂って頂いた方が飲みやすいと思います。水で飲まないといけないということはありませ ん。例えばお茶やコーヒー、ジュースでもお飲み頂けます。温冷も問いません。また、味噌汁やヨーグルトに混ぜて食べる形にして頂いても構いません。
Q:イミューナを子供に飲ませても良いですか?
A:お子さんが飲んでも大丈夫です。離乳食が始まっていれば飲んで頂いて構わないと考えています。
Q:妊娠中や授乳中でもイミューナを飲んで良いですか?
A:飲んでいただいて問題ありません。
Q:イミューナは飲む量に制限がありますか?
A:健康食品ですので、飲む量に制限はありません。
Q:イミューナのコーンスターチは遺伝子組み換えではないですか?
A:コーンスターチの原料はとうもろこしで、遺伝子組み換えではございません。
Q:イミューナには大豆が入っていますか?
A:大豆は含まれておりません。また、アレルギーを起こしやすいとされる特定原材料も含まれておりません。
Q:イミューナはどこで買えますか?
A:クリニック・薬局など指定取引先の対面販売による限定商品です。インターネット販売はしていません。お住まいの地域でイミューナを買える販売店は、こちら(https://immuna.nichinichi-phar.co.jp/contact/)よりお問い合わせください。
ニチニチ製薬について
ニチニチ製薬は三重県伊賀市に本社工場を持つ企業です。加熱殺菌乳酸菌の有用性に着目し、
多くの人の健康で生きがいのある人生に貢献したいという想いで、1987年に創業しました。
乳酸菌は全て、安心安全なHACCP手法に基づいて国内自社工場で製造しています。
研究開発にも力を入れており、国内外の大学や医療機関と共同研究を行っています。
クリニック・薬局など指定取引先の対面販売による限定商品です。